SSブログ

2014年1月24日のお客さま [ミュージアム受付]

みなさまこんにちは、松永です。

昨日に引き続き職場体験中の生徒さん。
今日は、掃除の様子をお伝えします!!

P1240102.JPG
選手たちのバナーに囲まれながらのモップ掃除。
ヴァーチャルスタジアムは広いので
なかなか大変です(・_・;)

P1240104.JPG
そして、Jテーブルやイスもきれいにしてますよ☆

みなさまに気持よくミュージアムで過ごしていただくために
がんばってくれています。

土日の休みをはさみ、来週も2日間よろしくお願いしますね!!


ここで、今週ミュージアムを訪れてくださったお客さまとの話。

「いつからサッカーボールはバレーボールのようなものから
五角形と六角形の革パネルになったのかわかりますか?」
という質問を受けました。
P1210080.JPG
昔のボールは、ヘディングをする時に
ちょうど縫い目が当たると痛かったそうです><


お客さまと一緒に資料で確認すると
1960年代から変わってきたようですね。

ミュージアムに展示してあるものも、
1968年のメキシコオリンピックの時は、
変わっています!!

メキシコオリンピックアジア地区予選は
バレーボールのような12枚貼りのボールも使われているようです。

今も研究が進められ、
パネルの形が次々に開発され進化を続けているサッカーボール。

去年の夏休み自由研究対策企画で
「サッカー用具の秘密を探る!」と題しまして、
ボールの断面模型、歴代ボールなどの説明コーナーもありましたが
奥が深いですね!!

サッカー用具に歴史あり!
みなさん、ミュージアムをいろいろな角度から楽しんでくださいね。

私は、勉強中なので教えていただくことの方が多いですが
気になることや調べたいことがある時も
ぜひぜひサッカーミュージアムへお越しください。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。